お知らせ

Please note that the following translation is a machine translation (Google translate).

The news pages are translated using machine translation (google translate), and so therefore may not be completely accurate. Please take this into consideration when reading. There may also be parts that cannot be translated by machine translation such as images, pdfs etc.

Please select your preferred language for google translated from the toolbar above.
使用Google翻译(自动翻译系统)时请注意

通知页可通过Google翻译(自动翻译系统)将日文网页翻译成目的语。但是Google翻译(自动翻译系统)有时不能准确地提供翻译结果,阅览时请十分留意。特别是专用名词,往往不能正确译出。此外有些内容(图像文字,PDF文件等为非翻译对象)不能进行翻译,此点也请注意。

Google翻译请从通知页上部
选择所需语言。

講演セミナー一覧を更新しました。

【2024年度】

<開催日>

2025/02/05

<セミナー名>

第164回関西Cancer Therapistの会

<内容>

子宮頸癌

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2025/01/25

<セミナー名>

第7回日本粒子線治療技術研究会

<内容>

頭頸部領域の重粒子線治療について

<場所>

オンライン

<講演者>

駒田 彬

 

<開催日>

2024/11/23

<セミナー名>

第4回合同膵がん教室(大阪国際がんセンター)

<内容>

膵がんに対する重粒子線治療

<場所>

オンライン

<講演者>

安西 誠

 

<開催日>

2024/11/21

<セミナー名>

日本放射線腫瘍学会第37回学術大会

<内容>

稀な病態・疾病

肝細胞癌に対する重粒子線治療の初期成績に関する研究

膵癌術後の局所再発に対する重粒子線治療の初期成績

超高線量率炭素線スキャニング照射における電離箱基本特性の調査

<場所>

パシフィコ横浜

<講演者>

手島 昭樹

林 和彦

一瀬 浩司

濱谷 紀彰

 

<開催日>

2024/10/25

<セミナー名>

第30回私立医科大学放射線技師長研修会

<内容>

大阪重粒子線センターにおける癌治療の現状

<講演者>

藤元 治朗

 

<開催日>

2024/10/12

<セミナー名>

第20回日本粒子線治療臨床研究会

<内容>

婦人科腫瘍に対する炭素線治療における治療室同室CTの有用性

肝臓用MRI造影剤の肝臓組織残留推定

<場所>

医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院

<講演者>

寺澤 亜由美

石居 隆義

 

<開催日>

2024/10/04

<セミナー名>

第14回がん診療勉強会―もっと知りたい!放射線治療の最前線―

<内容>

こんな時にオススメ 重粒子線治療

<場所>

医学研究所北野病院

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2024/07/27

<セミナー名>

The Joint Meeting of the 17th International Pancreatic Cancer Meeting

<内容>

Carbon ion radiation therapy for pancreatic cancer and prospect of anti-cancer immunity

<場所>

台湾

<講演者>

藤元 治朗

 

<開催日>

2024/06/29

<セミナー名>

The 36th meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery

<内容>

Experience with genome-informed surgical treatment of the HBP cancer

<場所>

広島市

<講演者>

藤元 治朗

 

【2023年度】

<開催日>

2024/01/27

<セミナー名>

第5回日本粒子線治療技術研究会

<内容>

大阪重粒子線センターにおける子宮頸がん治療の紹介

<場所>

オンライン

<講演者>

中田 麻友

 

<開催日>

2024/01/27

<セミナー名>

第15回北河内肝臓病セミナー

<内容>

肝腫瘍に対する重粒子線治療

<場所>

大阪府守口市

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2023/11/04

<セミナー名>

第21回放射線治療かたろう会システム研究分科会

<内容>

医師の視点から見た放射線治療の不確かさ

<場所>

大阪市

<講演者>

一瀬 浩司

 

<開催日>

2023/10/26

<セミナー名>

北摂前立腺癌診療セミナー2023

<内容>

前立腺癌の重粒子線治療

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2023/10/07

<セミナー名>

第335回公益社団法人日本医学放射線学会関西地方会

<内容>

限局性肺癌に対する重粒子線治療の初期成績

膵癌に対する重粒子線治療の初期成績

<場所>

大阪市

<講演者>

内田 紘史

一瀬 浩司

 

<開催日>

2023/09/30

<セミナー名>

第39回日本診療放射線技師学術大会

<内容>

治療計画装置の自動操作による業務効率化の検討 ─患者QA編─

<場所>

熊本城ホール

<講演者>

小川 敦大

 

<開催日>

2023/09/01

<セミナー名>

MSD消化器セミナー

<内容>

消化器癌に対する重粒子線の現状と展望~食道癌、大腸癌、膵癌、肝細 胞癌、胆管癌の経験を踏まえて~

<場所>

オンライン

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2023/08/05

<セミナー名>

第277回広島臨床整形外科医会

<内容>

重粒子線治療 Update

<場所>

広島県

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2023/07/28

<セミナー名>

第59回日本肝癌研究会学会

<内容>

分子標的薬・重粒子・TACE/RFAによる肝癌のハイブリッド治療―この症例をどうする?―

<場所>

大阪国際会議場

<講演者>

藤元 治朗

鈴木 修

 

<開催日>

2023/07/27

<セミナー名>

第59回日本肝癌研究会学会

<内容>

肝細胞癌に対する放射線治療の新展開

重粒子線治療を含む肝癌・胆管癌の集学的治療

<場所>

大阪国際会議場

<講演者>

藤元 治朗

鈴木 修

 

<開催日>

2023/07/08

<セミナー名>

2023 Annual Meeting of Chinese Medical Association-Taipei

<内容>

Heavy Ion Therapy for prostate cancer in Osaka HIMAK

<場所>

台湾

<講演者>

鈴木 修

 

【2022年度】

<開催日>

2023/03/18

<セミナー名>

第153回放射線治療かたろう会

<内容>

臨床講座『重粒子線治療について』

<場所>

TKP大阪梅田駅前ビジネスセンター

オンライン

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2022/11/21~2022/12/04

<セミナー名>

International Training Course on Carbon Ion Radiotherapy 2022 (ITCCIR2022)

<内容>

Clinical aspects of OSAKA HIMAK

Facility commissioning at Osaka-HIMAK

<場所>

オンライン

<講演者>

手島 昭樹

高階 正彰

 

<開催日>

2022/10/08~2022/10/22

<セミナー名>

2022医学物理士セミナー

<内容>

重粒子線治療における画像利用

<場所>

オンライン

<講演者>

圓尾 浩康

 

<開催日>

2022/10/08

<セミナー名>

一般財団法人日本消化器病学会近畿支部会

<内容>

消化器癌に対する重粒子線治療のUP-DATE―保険適応となった肝胆膵癌・大腸直腸癌局所再発―

<場所>

大阪国際交流センター

<講演者>

藤元 治朗

 

<開催日>

2022/09/22

<セミナー名>

HCC Expert Seminar

<内容>

保険診療となった肝癌に対する重粒子線治療

<場所>

オンライン

<講演者>

鈴木 修

 

<開催日>

2022/06/11

<セミナー名>

日中粒子線治療技術革新協力フォーラム

<内容>

Features of Osaka Heavy Ion Therapy Center

<場所>

オンライン

<講演者>

内田 紘史

 

【2021年度】

<開催日>

2021/12/10

<セミナー名>

第1回日本量子医学会学術大会

<内容>

基調講演 物理・生物・臨床をつなぐ-HIMAKの立ち上げの経験-

<場所>

オンライン

<講演者>

金井 達明

 

<開催日>

2021/11/07

<セミナー名>

第21回大阪病院学会スポンサードセミナー

<内容>

知っておきたい重粒子線による早期癌から進行癌治療のUP-DATE −肺癌・肝癌・膵癌・直腸癌−

<場所>

オンライン

<講演者>

藤元 治朗

鈴木 修

安西 誠

 

<開催日>

2021/11/06

<セミナー名>

くすり相談研究会重粒子線治療勉強会(Webセミナー)

<内容>

重粒子線治療の適応症例や費用、大阪重粒子線センターについて

<場所>

オンライン

<講演者>

内田 紘史

 

<開催日>

2021/08/22

<セミナー名>

JCF2021(ジャパンキャンサーフォーラム)

<内容>

切らずに治す、がん重粒子線治療―肝臓がんと膵臓がん―

<場所>

オンライン

<講演者>

鈴木 修

安西 誠

 

<開催日>

2021/08/02~2021/08/16

<セミナー名>

Webサイエンスセミナー

<内容>

悪性腫瘍と戦う重粒子線治療

<場所>

オンライン

<講演者>

鈴木 修

安西 誠

 

【2020年度】

<開催日>

2020/09/13

<セミナー名>

80回日本医学放射線学会総会「レントゲンの日記念」市民公開講座

<内容>

こんなときにオススメ!重粒子線治療(骨軟部腫瘍、前立腺がん、頭頸部がん、肝がん)

<場所>

千里ライフサイエンスセンター

<講演者>

鈴木 修

 

【2019年度】

<開催日>

2019/09/28

<セミナー名>

第80回千里ライフサイエンス市民公開講座

<内容>

夢の放射線治療:重粒子線治療

<場所>

千里ライフサイエンスセンター

<講演者>

茶谷 正史

 

<開催日>

2019/09/27

<セミナー名>

第66 回大阪肝穿刺生検治療研究会

<内容>

肝がんの重粒子線治療

<場所>

グランヴィア大阪

<講演者>

林 和彦

 

<開催日>

2019/09/15

<セミナー名>

近鉄アート館セミナー 「おとなのためのがん講座」

<内容>

がんの勉強、始めてみませんか

<場所>

近鉄アート館

<講演者>

髙杉 豊

 

<開催日>

2019/09/07

<セミナー名>

大阪重粒子線センター市民公開講座

<内容>

頭頸部がんの重粒子線治療

<場所>

大阪市中央公会堂

<講演者>

長谷川 安都佐

 

<開催日>

2019/06/01

<セミナー名>

徳島県立婦人連合会総会における講演会

<内容>

がんに対する重粒子線治療について

<場所>

徳島県立総合福祉センター

<講演者>

林 和彦

 

【2018年度】

<開催日>

2019/02/28

<セミナー名>

分子追跡放射線医療シンポジウム

<内容>

高精度重粒子線治療

<場所>

北海道大学 医学部大講堂

<講演者>

溝江 純悦

 

<開催日>

2019/02/16

<セミナー名>

日本放射線腫瘍学会 第9回放射線生物学セミナー

<内容>

粒子線治療おけるRBE と分割照射の実際

<場所>

京都リサーチパーク

<講演者>

溝江 純悦

 

<開催日>

2018/11/04

<セミナー名>

第63回口腔外科学会

<内容>

大阪重粒子線センターの序章

<場所>

幕張メッセ

<講演者>

溝江 純悦

 

<開催日>

2018/07/06

<セミナー名>

関西医科大学先端がん医療セミナー

<内容>

がんは治る時代に

<場所>

関西医科大学付属病院 講堂

<講演者>

溝江 純悦